用賀のネイル&まつ毛エクステ・ドクターネイル+CURE(プラスキュア)用賀店

まつげパーマとビューラー どっちが傷む?

こんにちは
eyedesigner AIです

「ビューラーとまつげパーマってどっちが傷むの?」

お客様からよく聞かれるこの質問
皆様はどっちだと思いますか??

結論から言うと、どちらも傷みます!
ただ、ダメージする部分が違うんです

簡単に説明すると
ビューラーは【物理的ダメージ】
毎日使用したり、使う時の力が強すぎたり、ゴムの劣化したビューラーを使っていると、まつげの表面に負荷がかかります

まつげパーマは【化学的ダメージ】
どんなに優しい薬剤を使っても、まつげの内部構造に化学反応を起こしているので、内側がダメージします

ビューラーに比べて、まつげパーマのダメージはわたしたちアイリストの技術力が大きく関係します
テンションかけ方や薬の扱い方によっては、ビューラーより傷ませてしまう可能性は大いにあります!

まつげパーマのリスクは、一度パーマをかけた部分と新生毛があるまつげにかけることがほとんどなので、何度もかける毛がでてきてしまうこと
なので、ダメージを最小限におさえるべく、処理剤や放置時間など、まつげの状態を見ながら、毎回微調整をしています

もちろん、ホームケアをしているかどうかでもダメージ具合は変わります
お客様のまつげを守り、キレイな仕上がりにするには、わたしたちアイリストとお客様の二人三脚になります
一緒に素敵なまつげを作っていきましょう!

 

#用賀#二子玉川#桜新町#世田谷#まつげ#まつげパーマ #マツエク#アイブロウ#眉毛 #エクステ#フラットラッシュ #ダメージレスラッシュ #アイラッシュ#復元パック
#フットケア#巻き爪#タコ魚の目#魚の目#角質ケア#距骨#足爪#かかと角質#リフレ#マッサージ#足つぼ#シニアフットケア#ドクターネイル爪革命用賀店
#nail #ネイルデザイン#ネイル #用賀ネイルサロン #パラジェル #フィルイン #ハードジェル #フレンチネイル#ワンカラーネイル #オフィスネイル #デザインネイル #ミラーネイル#プラスキュア#マグネットネイル#ソフトジェル

Page Top